Tagged: Japan

11

Kobo Japanese Dictionary Enhancer 1.1

Lots of releases in quick succession – the new brings multi-dictionary support and merged translation support. Using the Wadoku project’s edict2 database we can now add also German translations. Looking at the numbers, we...

雑穀谷の沢と釣り 0

雑穀谷の沢と釣り

先週末の土曜日はっじめてつりに行ってきた。残念ながら、釣りすることにならなかったけど、いい見学と体験になった。友人の5人と一緒に立山の雑穀谷に行った。この雑穀谷の下部に何回もクライミング行ったけど、今回上部の沢を登りながら、鮎と岩魚を釣るつもりだった。

1

Kobo Japanese Dictionary Enhancer 1.0

I have just released a wastly improved new version of the . It allows you to enhance the Kobo Japanese dictionary with English translations. The new version provides now 326064 translated entries, which covers...

持久力の練習、又は北鎌尾根の引き返す 0

持久力の練習、又は北鎌尾根の引き返す

お盆の山行予定は槍ヶ岳の北鎌尾根だった。[p2p slug="yarigadake-kitakama-one"]三年前の10月[/p2p]この尾根を登ったことがある。あの時大天井ヒュッテに泊まって、一日山上まで走って、ぎりぎり台風が入る前に中房温泉に帰っていた。

沢登:沢上谷 0

沢登:沢上谷

二年ぶり奥飛騨・高原川水系沢上谷(そうれたに)へ行ってきた。[p2p slug="sawa-souredani"]あの時[/p2p]誰もいなかったけど、最近とっても人気になったこの沢。だから、今回10パーティー以上沢に入った。

1

柿くへば。。。ー 二つの解釈

日本語の先生は正岡子規の下記の有名な俳句を読ませてくれた:「柿くへば
鐘が鳴るなり
法隆寺」日本語のクラスの後、自転車での通勤しながら、解釈を考えた。そして、妻の意見と感覚を尋ねた。全然違う解釈その結果をここに述べる。

まず、句の言葉の説明

山菜の季節 4

山菜の季節

今朝起きて、雨が窓を叩いた。山菜の季節がそろそろ終わりそうな感じだ。一番好きな季節から梅雨にこの変換では、いつもちょっと寂しくなる。でも、今年僕が一番好きな和食をたくさん楽しんでいたから、感じがすこしやわらかくなった。

クライミング 雑穀谷 (Climbing Zakkokutani) 2

クライミング 雑穀谷 (Climbing Zakkokutani)

昨日久しぶり雑穀谷へ。グルジアの友だちと福井の友だちと富山の山の会の友だち、ちょっと混雑になった。グルジアのTさんは、バレリーナみたいいろんなルートを登っていた。どんなにジョーズだな〜と思っていた。

クライミング 白山市女原の岩場 (+トポ) 0

クライミング 白山市女原の岩場 (+トポ)

白山市の手取川ダムのしたにある小さな岩場へクライミング行ってきた。金沢のKCウォールのマスターに開発されて、いいボルトとちゃんとした終了点(いつもふたつのボルトとチェーン、日本であまり見たこと無いこと!)の珠玉。

ハイキング 鞍掛山と県民の森 2

ハイキング 鞍掛山と県民の森

先週末妻と一緒に第66回全国植樹祭から逃げて、加賀の鞍掛山を登ったり、後山中の県民の森にそばを食べに行ったり、ゆっくり県民の森の中ゴロンしたり、してきた。朝のきれいな新緑の中に鞍掛山を登るのは、とっても魅力的だった。

11

天皇への3つの質問

今日天皇は石川に来た。第66回全国植樹祭のため。テレビ・新聞はハッピー・ハッピーの顔、旗を振っている人をばかり見せている。我慢ができなくて、天皇に質問を3つをする:

大日山と山菜 1

大日山と山菜

先週末初めて小松市の一番高い山を登った:大日山。あまり難しくない山なのに、とってもきれいな新緑と素晴らしいブナの尾根を楽しめる。山上からの白山までの景色も素晴らしかった。これまでもう十分なのに、その上あの日いっぱいの山菜、特にコシアブラを採れて、うまい夕食を作った。まるで最高の一日。

小松市のお旅祭り 0

小松市のお旅祭り

今週末小松市でお旅祭りが行っていた。この祭りの時、でかい曳山が市内を引っ張って回されている。それは日本全国よく行う習慣なんだけど、小松の場合は、その後この曳山の上に、子供の歌舞伎が行う。

上高地の明神岳の東稜とトラバース (Myojindake E-ridge) 0

上高地の明神岳の東稜とトラバース (Myojindake E-ridge)

先週末(GWの前の)久しぶり山に入った。上高地の明神岳の東稜を登って、5峰へトラバースしてきた。びっくりほど夏の感じの上高地で、びっくりほど人が少ない週末を楽しんだ。クライミングは技術的に難しくなかったけど、風邪で結構苦しんでいたのに、最高の週末だった。