沢登 五箇山の美ヶ谷
最近天候は本当にまつい!平日晴れているけど、週末は雨だ。今週末谷川岳の計画だけど、又、3回目中止になった。その代わりに沢へ。午後雨が振りそうなので、短い沢を選び、朝入って、昼までに戻るつもりだった。真澄さんが選んだ沢は五箇山の美ヶ谷だった。水が少なくても、とても美しくて、面白い沢だった。
一つの悪い点があった:今年北陸地方でマイマイガは大発生してい。
金大から五箇山トンネルを抜けて、たいらスキー場をよって、早く沢の入口に着いた。準備中雨が降り始まった。へ〜〜?午後からってじゃなかった?車の中この一雨の終わりを待って、スタート!
最初の5分だけつまらない。その後キレイなスラブがいっぱいだ。水が少ないから、簡単な散歩だ。
1時間くらい進んだ時、大きな滝が現れている。高さが20m程。ああああ、今年の最初の滝登り ー 気持ちいい!下の5mはちょっと気をつけろう!上の方ではそんなに急じゃなくて、滑りやすい。
続いて、深い溝が多い。僕の腰までの水は、真澄さんはどうする?よく左と右壁の股割り!
以上述べた「マイマイガ」という毛虫。本当に多かった、特に700mと800mの間、ありえないほど大発生。結構嫌な感じだった。最初この沢も降りると思ったけど、この毛虫だらけの沢を降りたくなくなった。
最後の尾根までの藪はいつもの通り大変だったけど、木が多かったから、10分で登山道に着いた。そこから素敵なブナの森の中、キレイな花を楽しみながら、林道まで降りる。
車まで戻る道は昔の五箇山の国道だった。トンネルの為、今誰も使っていない道だ。
沢を登りながら、何回も一雨が落ちたけど、車に着いた途端、本当の雨が始まった。やっぱり、谷川岳が無理だった。今日の沢は初心者の向いているのに、すごく綺麗で面白い部分が多い。おすすめ。
他の写真を見る為、「沢登・五箇山美ヶ谷 June 2014」の写真ギャラリーを見てください。
このハイクのkmlをここからダウンロードできる:「2014.06.28.Utsukushigadani.kml」。それと、下記の地図に見せられている。