ハイキング 御在所岳

今週末は沢登じゃなくて、クライミングもじゃなくて、今回はハイキングに行ってきた。予定は新潟県だったけど、天気予報は悪くて、三重県の御在所になった。僕達が5人で土曜日の午後出発し、滋賀県から鈴鹿スカイライン(477号)を走って、山道入口の近くにある道の駅・公園でテントをはった。5人で一杯の食べ物と飲み物、特にお酒、ワイン、焼酎等を持ってきたので、素晴らしい宴会になった。宴会で皆はすごく楽しんでいたから、写真がない、残念です。

The Mae-one, where our friends where climbing

友達は前尾根を登りたかったから、朝の4時に起床は早い。朝食を食べて、片付けて、駐車場から出発だ。一緒に小屋まで歩いって、休憩の時間。朝なのに、もう暑暑い。小屋から友達は早く尾根の方行く。妻ともう少し小屋で休憩する。その後ゆっくり登山度を歩いて国見峠へ上がる。途中で結局太陽が朝の雲から出る。

Sunrise

暑くて湿気が多い時、僕はいつも結構苦しい。汗が泉のように出て、全身がペチャペチャ濡れている。休憩中の写真だ

Heat and humidity - a guarantee for a lot of sweat!

国見峠からロープウェイ駅まで遠くなくて、面白い登山度だ。雨の時厳しそうなのに、今のところ簡単なハイキング。

Closer to the ropeway station the gullies got deeper

8時半に山上に着いて、一等三角点の前の写真。そこからの景色が素晴らしい。琵琶湖も海も色々な景色が広がっている。

The top level land survey point

山上から駅までのリフトがあるのに、普通にこの20分のハイキングがするはずだけど、このリフトは特別だ。椅子の背がなし、セキュリティバーがなし、本当に板だけみたいな席だ。ふううううう。。。これに乗る?もちろん、一回乗ったら、僕は遊びばかり。

No safety bar, no back rest, I couldn't stop turning round and round

駅からロープウェイで降りたとたん、「それ何だ」!「Gipfeli」というお店って、懐かしい名前だ。「Gipfeli」ということは、スイスのクロワッサンだ。昔はスイスのアルプスへよく登りにいったから、もうだいたい毎日このギッフェリを何本も食べていた。

With a nearly Swiss-style Laugengipfeli

皆さん、いい時間、美味しい料理、うまいお酒、色々なことを有難うございます。

他の写真は写真ギャラリーの「Hiking Gozaisho 御在所岳 July 2013」を見て下さい。

ツアーのKMLは「2013.07.28.Gozaisho.kml」からダウンロードして、下の地図にも見える。

Leave a Reply

Your email address will not be published.

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>